時間と空間、心と物質が別物でなく、本来同質である根拠を明らかにし、そこから『奇蹟』が容易に起こりうることを論証。人間の可能性が無限である事実を再認識させる絶好の書。
ISBN:9784531012688 造本形式:新書判/上製 ページ数:412 定価:1,602円(税込・送料別)
親子の愛、夫婦の愛、隣人への愛など、好きという感情から宗教的な無我の愛まで、様々な愛の形を具体的に詳解し、智慧の伴う愛がある処に、全ての幸福と平和があることを説く。
ISBN:9784531012695 造本形式:新書判/上製 ページ数:296 定価:1,278円(税込・送料別)
“若人”“女性”“自由と秩序”など、体験を基に宗教的見地から考察した、生命への畏敬と人生についての深い思索。生きる力を奮い起たせ易しく説く、智恵と愛の人生論、全9章。
ISBN:9784531012701 造本形式:新書判/上製 ページ数:296 定価:1,870円(税込・送料別)
暴力とは何か?
時流に左右される暴力観、反暴力思想と現実の暴力行為… いじめからテロ、戦争まで、頻発する多様な暴力の本質と機能を徹底的に分析考察。暴力全般の論理の体系化を試みた労作。
ISBN:9784531015061 造本形式:46判/上製 ページ数:230 定価:1,540円(税込・送料別)
憲法20条「政教分離」規定の本質と現状に、気鋭の学者3人が歴史面、文化面、欧米との比較などから迫る。政教問題を考える前提となる事実認識に焦点をあて、真の政教関係のあり方を模索。
ISBN:9784531015122 造本形式:46判/上製 ページ数:314 定価:1,927円(税込・送料別)
昭和天皇を深く敬愛する著者が、昭和天皇の御不例から崩御、新天皇の践祚までを辿り、その類稀なる御事蹟を振り返る。昭和の意味と平成日本のあるべき姿を提示する、示唆に富む評論集。
ISBN:9784531015139 造本形式:46判/上製 ページ数:252 定価:1,815円(税込・送料別)
20世紀の社会主義が自己崩壊し、21世紀には“新しい自由主義”が到来する――その新時代の国際社会と世界経済の姿を浮き彫りにするとともに、日本の経済と文化が世界に果す役割を考える。
ISBN:9784531015160 造本形式:46判/上製 ページ数:336 定価:2,136円(税込・送料別)
薄められたニヒリズムの戦後日本に、古典主義的精神で臨んだ戦後の代表的保守派知識人・福田恆存の「精神の核」を浮き彫りにし、現下日本の根源的問題を考察する本格評論。中村星湖賞受賞。
ISBN:9784531015177 造本形式:46判/上製 ページ数:268 定価:1,815円(税込・送料別)
今日の日本に最も必要なことは文明の大転換である。知性を偏重し、「戦後」という時代に圧倒的な影響を与えた西洋近代の凸型文明から、知・情・意の調和を求める凹型文明への転換を訴える。
ISBN:9784531015184 造本形式:46判/上製 ページ数:324 定価:2,350円(税込・送料別)
世紀末の今日、人類はユークリッド的知性による近代文明のパラダイムから、霊的知性による「地球文明」のパラダイムに移行しつつあることを、科学その他の各分野の新事実を紹介しながら論証する。
ISBN:9784531015191 造本形式:46判/上製 ページ数:288 定価:1,708円(税込・送料別)
20世紀とは人類にとっていかなる世紀であったのか。共産主義の悲劇、二度の世界大戦、核拡散、生命の人工管理など“神の心”を知らずして“神の知識”を手にした人類はどこへ行くのか。政治思想史の権威が世紀末に激動の近現代を俯瞰し、鋭く現代文明の問題を衝くと共に、克服への道を示唆する勝田思想の集大成。
ISBN:9784531015207 造本形式:46判/上製 ページ数:370 定価:1,781円(税込・送料別)
バーベキュー好きの一家が、なぜベジタリアンに転向したのか? 食生活が私たちの環境・健康・倫理に与える影響を中心に、現代社会で菜食を選び取ることの意義を平明に綴った体験的レポート。
ISBN:9784531015511 造本形式:46判 ページ数:168 定価:1,320円(税込・送料別)
地球温暖化の基礎知識と現状分析、日常生活との関連、採るべきライフスタイルまで、平均的家庭をモデルケースに読み物形式でわかりやすく解説。温暖化について知りたいならまず本書から。
ISBN:9784531015528 造本形式:46判 ページ数:270 定価:1,676円(税込・送料別)
身近な昆虫を中心に、その生態から、古今東西の虫に関する文化、近代における昆虫排除の心理と構造、さらには虫とのコミュニケーションの可能性まで、幅広い視点から掘り下げる画期的な書。
ISBN:9784531015535 造本形式:46判 ページ数:470 定価:2,096円(税込・送料別)
英国ベストセラー&世界14カ国で出版決定の、誰も知らなかった環境問題の真実、そして新しい「カーボンレス社会」のつくり方がわかる本!
地球温暖化による世界の終末を防ぐため、2030 年までに先進国の二酸化炭素排出を90%削減しよう! 私たちの文明を壊さずに地球を冷ますための、カーボンレス社会実現への行動プラン。
ISBN:9784531015542 造本形式:46判 ページ数:432 定価:2,096円(税込・送料別)
鳥ってほんとうは「羽をもった人間」なのかも? 今まで気にとめなかった、あなたの身近にいる鳥たちと友だちになるための本。[日本図書館協会選定図書]
ISBN:9784531015559 造本形式:46判 ページ数:336 定価:2,096円(税込・送料別)
生態系と生活、どちらを優先すべきか?
ダム建設、サンゴ礁保護、放射性廃棄物、砂漠化、遺伝子組み換え作物など、世界各地の環境問題から12 の典型例を取り出し、生態系と人間社会の不可避的な葛藤と解決への道を考えていく。
ISBN:9784531015566 造本形式:46判 ページ数:400 定価:2,409円(税込・送料別)
●21世紀の人間の役割を宇宙的規模で考える
生態系の危機の重大さとその原因、危機を乗り越えるための対策、そして意識的存在としての人間の役割について、壮大なスケールで考察。エコロジーの思想的基盤を知りたい方には必読の書。
ISBN:9784531015573 造本形式:46判 ページ数:248 定価:1,781円(税込・送料別)
漢字の学習はもっと楽しくなる! 幼児の持つ驚くべき能力を活用した漢字早教育の創始者が、永年の実践研究をもとに、学習者の知能を高める漢字の効果を説く。石井式漢字教育の集大成!
ISBN:9784531019519 造本形式:46判 ページ数:250 定価:1,707円(税込・送料別)
巧いと言われる文章を書くには、まず、名文をよく読むこと、そして、ちょっと気取って書くこと… 上手な文章を書くためのノウハウを古典から現代文までの豊富な例文をもとに解説する。
ISBN:9784531019526 造本形式:46判 ページ数:248 定価:1,813円(税込・送料別)