日本教文社 | 総合情報サイトはこちら
トップページ > 書籍(紙版)
書籍(紙版)
  • 表示順
目覚むる心地

目覚むる心地谷口雅宣随筆集

谷口雅宣 (著)

生長の家総裁法燈継承記念出版

2001年からインターネット上に公開されはじめた著者のブログ「小閑雑感」から精選収録された本書は、家族のこと、家庭での出来事、青春の思い出など、日常生活と自分自身について、飾ることなく綴った随筆集です。《著者による挿画、写真も多数収録。フルカラー》

ISBN:9784531059058 造本形式:46判/上製  ページ数:296  定価:1,676円(税込・送料別)

詳しくはこちら

日々の祈り

日々の祈り神・自然・人間の大調和を祈る

谷口雅宣 (著)

神・自然とともに、日々を明るく生きるための49の祈り

 生長の家総裁である著者が綴った49篇の祈りを、“神を深く観ずるために” “自然を深く観ずるために” “人間を深く観ずるために” “明るい人生観をもつために” “人生のすばらしさを観ずるために” “「病気本来なし」を自覚するために” の六つの章に構成。

 全篇を通じて、神に親しく語りかける手法をとりながら、この世界は神と自然と人間が本来一体で生かし合っており、善のみが実在であり、悪や病気は本来ないという生長の家の神観・自然観・人間観を、愛と知恵に満ちた表現で説き明かします。

 本書に収録された祈りを毎日読んでいただくことで、自分の中で神や自然との結びつきが自覚され、また人間の善性への信頼が湧き、人生を明るく、力強く生きることができるでしょう。

 私たちの日々の生活の指針となり、携帯にも便利な、多くの方に勧めたい一冊です。

ISBN:9784531059218 造本形式:新書判/上製布装  ページ数:260  定価:1,572円(税込・送料別)

詳しくはこちら

人類同胞大調和六章経

人類同胞大調和六章経

谷口雅宣 (編著) , 谷口雅春 (著) , 谷口清超 (著)

ウクライナ危機に世界が揺れる今、「人類皆同胞」の祈りを深める

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続き、欧米諸国のウクライナへの軍事支援が増大する中、悲惨な戦争の現状がテレビやインターネットを通じて伝えられています。世界的に政治と経済が混乱する中、人々は不安を覚え、また無意識に善と悪の二項対立の世界観に陥ってしまっています。
 そのような中、世界平和への祈りを深め、調和した世界を実現するために、この経本には、生長の家の平和に関する祈り6篇を収録しました。
 収録されている祈りは、生長の家創始者・谷口雅春著『真理の吟唱』から「神の光を受ける祈り」、同『続 真理の吟唱』から「全人類同胞の自覚と愛とを深める祈り」「愛行により超次元に自己拡大する祈り」、生長の家総裁・谷口雅宣著『日々の祈り――神・自然・人間の大調和を祈る』から「「生存競争」の迷いを去る祈り」、同『小閑雑感 Part2』から2001年の同時多発テロの直後に発表された「愛と赦しのための祈り」「戦いの暗雲を払拭する祈り」を一部改変したものの計6篇。
 巻頭には、谷口雅宣先生の揮毫「人類皆同胞」と「世界平和の祈り」(新バージョン)、巻末には、谷口雅宣先生が同祈りについて書き下ろした解説と前生長の家総裁・谷口清超作詞の聖歌「遙かなる国」が収録されています。
 日々読誦することで、戦争の現実に揺れ動く心を静め、神が創造した本当の世界は善のみであるという生長の家の信仰の根本に立ち返り、世界平和への祈りを深めることができる経本です。
 祈りの言葉には大きな活字を使用し、すべてふりがなをつけました。どなたでもお読みいただくことができます。

ISBN:9784531059225 造本形式:布装上製  ページ数:120  定価:900円(税込・送料別)

詳しくはこちら

顕浄土成佛経

顕浄土成佛経

谷口雅春 (著)

本経は、著者が母堂百ヵ日法要追善供養のために献げられたものであるが、特に先祖供養の際、『甘露の法雨』などの経本と併せ読誦すると、先祖への大きな功徳となる。巻末に「延命十句観音経」を収録。布装上製貼函入の折本(経本)

ISBN:9784531000128 造本形式:16.5x7センチ/布装上製/折本  ページ数:16  定価:628円(税込・送料別)

詳しくはこちら

大日本神国観

大日本神国観

谷口雅春 (著)

「…十方に八百万の神々あり、護国の英霊あり、十方の諸仏あり、諸天あり、あめらみことに向いて礼拝し守護し奉る。すめらみことの御座より御光さし出でて遍く六合に照り徹らせり…」
日本国の実相・天皇陛下の実相を賛嘆し、感謝する経本。

ISBN:9784531000081 造本形式:16.5x6.6センチ/折本  ページ数:14  定価:262円(税込・送料別)

詳しくはこちら

フロイト最後の日記 1929〜1939

フロイト最後の日記 1929〜1939

第40回日本翻訳出版文化賞受賞

イェール大学歴史学教授ピーター・ゲイによる『フロイト 私たちの時代の一人の生きかた』(1988年)や歴史家ロナルド・クラークによる伝記などで存在だけがほのめかされていた、生涯最後の10年間をつづった『フロイト最後の日記』が遂に邦訳された。1992年に公開されたこの日記は、20世紀思想界の巨人、精神分析の創始者ジグムント・フロイト(1856〜1939)の内界がうかがえる第一級資料。

ISBN:9784531081387 造本形式:A4変判/上製/函入  ページ数:352  定価:12,572円(税込・送料別)

詳しくはこちら

精神分析入門 下

精神分析入門 下

リビドー理論、エディプス・コンプレックス、死への願望等、無意識解明のための概念を体系的に概説。上巻には「失錯行為」「夢」、下巻には「神経症学総論」を収める。

ISBN:9784531080816 造本形式:B6変判  ページ数:370  定価:2,033円(税込・送料別)

詳しくはこちら

夢判断 上

夢判断 上

夢の理論を精神分析の中核に据えたフロイドにとって、夢の解釈とはまさに人間の無意識解明への「王道」であった。フロイドが自己の著作の中で最も重要視し愛着を寄せた大著の決定版的名訳!

ISBN:9784531080823 造本形式:B6変判  ページ数:372  定価:2,033円(税込・送料別)

詳しくはこちら

夢判断 下

夢判断 下

上巻で、夢判断の方法や夢の源泉、夢が願望の充足であることについて解説したフロイドは、下巻において、夢思考と夢内容、夢が何を意味するのかを、豊富な例証をとりあげて徹底的に解明する。

ISBN:9784531080830 造本形式:B6変  ページ数:422  定価:2,242円(税込・送料別)

詳しくはこちら

精神分析ノート 1

精神分析ノート 1

シリーズ 精神分析ノート

心を病む大勢の人々と接しつつ、精神分析を視点に「人間」をより深く理解しようとする著者は、心の襞に隠された人間の欲望や悲しみに読者の眼を向けさせる。定評ある精神分析入門書!

ISBN:9784531060054 造本形式:新書判  ページ数:278  定価:996円(税込・送料別)

詳しくはこちら

こどもを見つめて

こどもを見つめて

平岡初枝 (著)

子供が心から求めているものは、母親の深い愛情です。子供にとって母親の愛情ほど影響力のあるものはありません。本書は、それをどのように表現すべきかを具体例をもって答えます。

ISBN:9784531060061 造本形式:46判  ページ数:240  定価:912円(税込・送料別)

詳しくはこちら

心とカラダと運命

心とカラダと運命

徳久克己 (著)

専門医としての著者が、生長の家にふれて救われ、カラダの医学から心の医学へと転向。独自の軽妙な表現で<心の神秘なメカニズム>を平易に説いた、生長の家入門への好適書。

ISBN:9784531060122 造本形式:新書  ページ数:222  定価:990円(税込・送料別)

詳しくはこちら

しあわせを見つめて

しあわせを見つめて

平岡初枝 (著)

生長の家にふれて神を知り、幸福も不幸も、人生の全ては我が心の展開である…との真理に到達した著者が、世の人々の限りない幸せと家庭の平和を願い、豊富な実例と共に贈る珠玉の書!

ISBN:9784531060139 造本形式:46判  ページ数:250  定価:1,210円(税込・送料別)

詳しくはこちら

生きて愛して

生きて愛して身体障害を克服した愛の記録

生後10ヵ月、一晩にして小児マヒと診断された著者が、40年近い歩みを綴った感動の書。厳しい障害の中で、夫とめぐり逢い、明るく純粋に生きぬいていく姿は、読む人の胸をうつ。

ISBN:9784531060153 造本形式:新書判  ページ数:254  定価:1,210円(税込・送料別)

詳しくはこちら

『生命の實相』に学ぶ

『生命の實相』に学ぶ

徳久克己 (著)

生長の家の教えの原点である『生命の實相』は、初版発行以来のベストセラーである。本書は、その『生命の實相』が伝える真理の神髄をさぐり、より深く学びたい人の手引となる好著!

ISBN:9784531060467 造本形式:46判  ページ数:262  定価:1,540円(税込・送料別)

詳しくはこちら

あなたは必ず救われる

あなたは必ず救われる

藤原敏之 (著)

人間の不幸はどこから来るか… この謎に分りやすく、理論的に、実例をまじえて答え、また筆者自身の遍歴の記録を綴る。自らの信仰体験から語った生長の家へのやさしい入門書である。

ISBN:9784531060481 造本形式:46判  ページ数:258  定価:1,257円(税込・送料別)

詳しくはこちら

白隠禅師―健康法と逸話

白隠禅師―健康法と逸話

直木公彦 (著)

「今の時代だからこそ読んで良かった」との声、多数。
日本臨済宗中興の祖。

禅の偉・人白隠は「内観の秘法」などによって、自分自身の重い神経症や結核を治し、他の多くの重病人も救った治病の元祖でもあった。その養心養生論、健康療病長寿法の奥義が現代に甦る。

ISBN:9784531060566 造本形式:46判/並製  ページ数:242  定価:1,210円(税込・送料別)

詳しくはこちら

父母の愛を求めて

父母の愛を求めて

「両親への感謝など思いも及ばぬ」という人は、本書を読んでほしい。長き人生苦の果てに「父母の声は神の声」と知った著者は、今なおこの体験談を語り無数の人を救い続けている 。

ISBN:9784531060597 造本形式:46判  ページ数:222  定価:990円(税込・送料別)

詳しくはこちら

「神の子」の教育 上

「神の子」の教育 上

鹿沼景揚 (著)

子供の生命に潜む無限の可能性を、よき方向に引き出すためには? 顕著な実績をあげている「生命の教育」の原理と実践法のすべてを説いた、全国の母親必携のテキスト。

『「神の子」の教育 下』へはこちら

ISBN:9784531060733 造本形式:46判  ページ数:224  定価:880円(税込・送料別)

詳しくはこちら

「神の子」の教育 下

「神の子」の教育 下

鹿沼景揚 (著)

子供の生命に潜む無限の可能性を、よき方向に引き出すためには? 顕著な実績をあげている「生命の教育」の原理と実践法のすべてを説いた、全国の母親必携のテキスト。

『「神の子」の教育 上』へはこちら

ISBN:9784531060740 造本形式:46判  ページ数:245  定価:1,016円(税込・送料別)

詳しくはこちら

ページのトップへ
Copyright 2015 NIPPON KYOBUNSHA CO. LTD. All rights reserved.