人間とは? 神とは? いのちとは? 人類の永遠のテーマの核心に迫り、人間の真の存在を知ることから、明るく素晴しい未来を築くことが出来ることを、豊富な実例を交え詳説。
ISBN:9784531051861 造本形式:46判 ページ数:220 定価:1,210円(税込・送料別)
宗教の真価は、人生の凡ゆる束縛から、解放することにある。本書は、数々の胸迫る体験談を宗教的視座から捉え、真に人を解放する生長の家の真理を余す処なく説き明かす。
ISBN:9784531051878 造本形式:46判 ページ数:236 定価:1,174円(税込・送料別)
罪の観念による自己処罰をやめ、真に幸福になるために、人間の本質を、実生活に即した真理として説く本書は、日ごとにあなたの潜在意識を変え、人生を前進する勇気と智慧を与える。
(新版化にあたって、活字を大きくし、文字遣いを正漢字・歴史的かな遣いから常用漢字・現代かな遣いに改め、より読みやすくなりました)
ISBN:9784531051885 造本形式:46判 ページ数:362 定価:2,200円(税込・送料別)
著者がいち早く日本に紹介したアメリカ・ニューソート思想を応用しつつ、家庭問題・健康・人間関係・事業など人生百般が思いのままになる「心の法則」を縦横無尽に説き明かした名著の復刊。
(新版化にあたって、活字を大きくし、文字遣いを正漢字・歴史的かな遣いから常用漢字・現代かな遣いに改め、より読みやすくなりました)
ISBN:9784531051892 造本形式:46判 ページ数:280 定価:1,938円(税込・送料別)
「万教帰一」の神髄を余すところなく解き明かす。神とは何か、人間とは何か、奇蹟とは何か、宗教上の永遠の課題に命懸けで取り組んだ宗教的天才の畢生の名著が、常用漢字・新仮名・大きな文字で新装復刊しました。
(新版化にあたって、活字を大きくし、文字遣いを正漢字・歴史的かな遣いから常用漢字・現代かな遣いに改め、より読みやすくなりました)
ISBN:9784531051908 造本形式:46判 ページ数:390 定価:2,200円(税込・送料別)
創造的で明るく希望に満ちた人生を送る為の箴言集。一篇が3頁ごと短くまとめられた日常生活を幸せに生きるための智恵の数々。いつでも、どこからでも読める本。
ISBN:9784531051915 造本形式:46判 ページ数:250 定価:1,257円(税込・送料別)
21世紀に向けて、日本と日本人は、いかに生くべきかの指針を明確に示した万人必読の名著。第一のものを第一におくことの大切さ、人間本来の在り方を平易に説き明かす。
ISBN:9784531051922 造本形式:46判 ページ数:250 定価:1,257円(税込・送料別)
著者の自然への慈しみと、優しい眼差しがレンズを通して溢れる。秋から冬への神秘で美しい自然の移ろいを、おしゃれでコンパクトにまとめた写真集。
ISBN:9784531051939 造本形式:B5変判 ページ数:48 定価:1,257円(税込・送料別)
父母への感謝をテーマに、「ありがとう」が招く幸運を詳解。感謝の言葉や気持がどれ程人間関係の潤滑油となり、明るい社会や、家庭を築く力となるかを示唆した、待望の人生論。
ISBN:9784531051946 造本形式:新書判 ページ数:190 定価:1,012円(税込・送料別)
身近に生きる生きものたちとの小さな出会い。その中には、言葉に言い尽くせぬ大きな感動があります。26枚の写真にたくされた、小さな生命への慈しみや優しいまなざし。春から夏へ力強く変化を遂げようとする草花や昆虫の、不思議で感動的な生命の営みが伝わってきます。
ISBN:9784531051960 造本形式:B5変判 ページ数:48 定価:1,257円(税込・送料別)
人間として生まれた意義と喜びを体得する場である、生長の家の「練成会」。練成を受けることによって、なぜ奇蹟的に治病したり、悩みや迷いから心が解放されるのか… 深い祈りに満ちた霊的な場ともなっている練成道場で、生きる喜びと愛に満たされた参加者の体験談を紹介。癒しを求めている人々に、新しい気づきをもたらす一冊。
ISBN:9784531051977 造本形式:46判 ページ数:256 定価:1,362円(税込・送料別)
「自分の夢や希望をいつかは叶えたい」そんなあなたに、愛と希望に溢れた75のメッセージを贈ります。
夢や希望を実現させるためには、勇気と持続とエネルギーが必要です。 本書のメッセージには、読む人を勇気づける、深い愛に溢れています。読む度ごとに、あなたの心の中の希望の灯は輝きを増すことでしょう。
ISBN:9784531051984 造本形式:46判 ページ数:262 定価:1,257円(税込・送料別)
女性にとって、生涯の幸福と不幸を左右する結婚――。女性が直面する様々な問題を解決するための道を、具体例を挙げて詳解した、女性必読の書。第一篇では未婚の女性が本当の愛を見つけるための心構えを、第二篇では結婚生活で遭遇する複雑な問題を解決する秘訣を、第三篇では宗教を生活に活かして家庭に安定をもたらす道を平易に説く。
(新版化にあたって、活字を大きくし、文字遣いを正漢字・歴史的かな遣いから常用漢字・現代かな遣いに改め、より読みやすくなりました)
ISBN:9784531051991 造本形式:46判 ページ数:340 定価:2,096円(税込・送料別)
私たちは「明るい未来」を築くために何を信じ、どのように生きてゆくべきなのか… 精神的な価値観が最も求められている今、人々に信仰の本質を伝え、神性・仏性を引き出す数々の智慧を説く。「教育」「社会」「家族」「国」の4つをテーマに取り上げ、私たちの進むべき道を宗教的見地から示す。
ISBN:9784531052004 造本形式:46判 ページ数:258 定価:1,257円(税込・送料別)
人生は心に描いた筋書き通りに展開する壮大なドラマ。 幸福な人生を歩むためには、幸福になる筋書きをつくらなければなりません。 本書は「コトバの力」や「心の法則」を上手に活かして 幸せな人生ドラマの筋書き作りを詳しく解き明かしています。 あなたが人生の主役であることを自覚させてくれる本。
ISBN:9784531052028 造本形式:新書判 ページ数:170 定価:838円(税込・送料別)
生長の家本部直轄道場で行われる各練成会での、生長の家総裁・谷口清超師と参加者の真剣な質疑応答の数々。実生活の問題や悩み、病気、社会問題、宗教、魂の問題など、多岐にわたって交わされた問答を、検索に便利な索引付きで読みやすくまとめました。感動の名場面を紙上に再現した『人生問答集』待望の第二弾!
ISBN:9784531052035 造本形式:46判 ページ数:260 定価:1,257円(税込・送料別)
ますます混迷の度を深めているように見える時代に、愛に溢れた幸せで美しい世界を望むのはもはや夢なのだろうか──
迷い心を捨て去り、あらゆる存在の根源である神の実在を信じ、その世界を心で捉える訓練をする時、「限りなく美しい」世界が実現するという事を、多くの実例をもって説く。
ISBN:9784531052059 造本形式:46判 ページ数:264 定価:1,257円(税込・送料別)
草花や小鳥たち… この世に生きるあらゆる生命への深い慈しみ、両親への尽きせぬ感謝、天皇陛下と日本国への限りなき愛、そして神様から全てのものをいただいていることの大いなる喜び――生長の家白鳩会総裁である著者の、こうした心の奥底からの想いが、折々の出来事に託して優しく語られる。生きることの意味をしみじみと考えさせてくれる、待望の講話集。
ISBN:9784531052066 造本形式:46判 ページ数:242 定価:1,362円(税込・送料別)
生長の家初代白鳩会会長である著者が、のちに結婚することとなる谷口雅春師と出会い、その理想にひたむきに従いつつ、妻として、母として、弟子として、理想の女性像をつくりあげてゆく、美しくも清らかな魂の記録。生長の家の黎明期のエピソードを記した貴重な資料でもある名篇が、親しみやすいソフトカバーで登場します。
ISBN:9784531052073 造本形式:46判 ページ数:306 定価:1,885円(税込・送料別)
人は誰でも幸運に恵まれたいと願うでしょう。けれど幸運を願っていながら、現実は不幸だと思ってしまう――それは何故でしょう。幸運・不運の分かれ目は、一体どこにあるのでしょうか。
本書は、幸運の扉をひらくためには原則があり、その原則にのっとっていけば必ず扉はひらかれるということを、全五章に分けて、様々な視点から実例を挙げて詳解しています。
ISBN:9784531052080 造本形式:46判 ページ数:252 定価:1,320円(税込・送料別)