昭和11年3月7日に発行された「白鳩」誌創刊号の復刻版。
「家庭を幸福にする秘訣は、良人の顔を見るときの奥様の笑顔一つにあるのですよ。年頃の息子、娘が、親に背いて行くか行かないかも親の表情ひとつにあるのです。」
発行部数80万部の月刊誌『白鳩』の原点がここに。
ISBN:9784531052295 造本形式:A5変判 ページ数:56 定価:262円(税込・送料別)
好評の人生問答集シリーズ(『もっと自由な世界がある』『無駄なものは一つもない』『解決できない問題はない』『明るく楽しく生きましょう』に続く)第5弾!
日常の素朴な疑問から、深刻な人生問題、真理の奥義まで幅広い質問に著者は当意即妙、時にはユーモアを交えて易しく愛深く答えられる。全篇を読み進むうちに、人間神の子の真理が、そして全ての問題の解決の道が見えてくる臨場感溢れる人生問答集です。
ISBN:9784531052301 造本形式:46変判 ページ数:280 定価:1,257円(税込・送料別)
人間にはすばらしい「神性」が宿っている
物質のみの豊かさにとらわれ、刹那的な日常を送っている現代人が見失いつつある、人間本来のすばらしさとはいったい何なのか? ほんとうの豊かさ、自分という存在の尊さ、善行のすばらしさなどを示しながら、人間の本質=「神性」を見つめ、神意にそって行動することの大切さをわかりやすく説いていく。
ISBN:9784531052318 造本形式:新書判 ページ数:184 定価:902円(税込・送料別)
家族への愛、いきものへの慈しみ、生かされていることへの深い喜びと感謝… 生長の家の発祥と共に歩まれた著者が、さわやかに語りかける。癒しと安らぎを与えてくれる折々の詩100篇をかわいらしいイラストを添えて贈る。
ISBN:9784531052325 造本形式:A5変判 ページ数:224 定価:1,676円(税込・送料別)
私達人間には様々な欲望がある。しかし欲望ばかりに引きずられていると空しさを感じ深いところからの心の悦びは得られない。何故なら人間は、肉体の主人公である神の子だから。
いのちの悦びを謳歌するためにこの世に生まれてきたのだから。では、いのちが悦ぶ生活とはどのような生活なのか?
何故、いのちが悦ぶ生活を送るために「神の子・人間」の自覚が必要であるのかを、様々な視点から事例を挙げ詳解する。
ISBN:9784531052332 造本形式:46判 ページ数:224 定価:1,257円(税込・送料別)
「神の力」を得た人間たちを待ちうける、近未来の驚くべき世界とは?
動植物の遺伝子組み換えや人間の遺伝子強化、体細胞クローン技術、高度生殖医療技術など、いつの間にか「神の役割」を演じ、自らの存在そのものを操作し始めた人間たち。私たちが向かいつつある新しい世界――そこに生きる、近未来の人々の運命は?
科学の発達と人間の精神性とのバランスが崩れた危うい世界の姿を、リアルな筆致と大胆なイマジネーションで描き出す、著者初の短篇小説集。(解説・島薗 進 [東京大学教授])
ISBN:9784531052349 造本形式:46判/上製 ページ数:252 定価:1,362円(税込・送料別)
あなたの無限力を解き放つ、「神想観」とは?
神想観を怠らず行じているうちに「人間神の子」の真理が、頭脳的な知識から、感情的な把握となり、さらに進んで、全生命的な把握になってくる。
(新版化にあたって、活字を大きくし、より読みやすくなりました)
ISBN:9784531052356 造本形式:46判 ページ数:256 定価:1,375円(税込・送料別)
「人間は神の子である」という真理が素晴らしい福音であり、人生にその真理を生かすための智恵と、美しく生きるための智恵が随所に易しく説かれた本書は、一四篇からなる短篇集です。
生長の家を知らない方々にも是非、お勧めして頂きたい一書です。
ISBN:9784531052363 造本形式:新書変判 ページ数:88 定価:825円(税込・送料別)
本書は生長の家総裁が2004年に著した本です。環境保全への取り組みが、もはや待ったなしとなった今日、わたしたちが考えるべき「一番大切なこと」とは何か。これが本書のテーマです。本書を読めば、地球環境問題とは、実は一人ひとりの「心」の問題であり、環境問題の克服のために、本当に改善しなくてはならないのは、「結果」であるところの「環境」というより、むしろ「原因」であるところの「心」であることが納得できるはずです。
ISBN:9784531052370 造本形式:46判 ページ数:232 定価:1,265円(税込・送料別)
生長の家白鳩会総裁の写真集が出版されます。いのちへの暖かい眼差しから撮られた四季折々の写真と、短い言葉で綴られています。
全43点の写真のうち未発表のものが30点あります。神宮内苑で撮られた白鷺の写真にはじまり、散りながらも庭を彩る桜の花びら、細い糸だけで支えているさなぎ、秋が寂しいなんてウソに思えるぐらい鮮やかな紅葉、机の上で舞ったススキの穂……。
何気ない風景の中で見つけた生命の美しさ、力強さが伝わってきます。
ISBN:9784531052387 造本形式:B5変判 ページ数:48 定価:1,257円(税込・送料別)
若者にとって最も大切なものは何か
青少年や若者にとって身近な問題をテーマに6章に分けて編成。
日頃から、楽しく勉強や訓練を重ねるとき、必ず内在の才能が現れ、個性が開花する。
その導き手となるのが、両親であり、学校の先生や友人であり、宗教や社会であり、全ての人や物や事が学びの先達であるから感謝の心を持っているとその思いが、無限の可能性を秘めた輝く未来を引き寄せるのであると、教示しています。
ISBN:9784531052394 造本形式:46判 ページ数:220 定価:1,257円(税込・送料別)
「言葉の力」――これこそ、生長の家年来の主張です。言葉はその人の人生を作るほどの威力を持っています。ですから明るく楽しい人生の創造には「明るく楽しいコトバ」が必須であることを具体例をあげて平易に解説しています。
ISBN:9784531052400 造本形式:新書判 ページ数:184 定価:902円(税込・送料別)
先祖の供養は何故必要なのか? どのように供養すれば良いのか? それらの答を具体例を挙げて判りやすく示した、先祖供養の意義と実際のすべて。一家に一冊、家庭必備の一大宝典。
(新版化にあたって、活字を大きくし、より読みやすくなりました)
ISBN:9784531052417 造本形式:46判 並製 ページ数:256 定価:1,650円(税込・送料別)
「幸福」とは一体何だろうか。これは「心」の問題だ。そこで「幸福」は「心」の中を探すにかぎる。
すると「私は幸福だ!」と思えば良いことが分かる。そして又「私は自由自在だ」と分かればたちまち「自由」も「自在」も得られるだろう。
これをさらに言いかえると、「私には無限力がある」とか、「私は神の子だ!」 と信じたらよいことになる。つまり理屈の世界から「信仰」の世界に入るのである。(「はしがき」より)
ISBN:9784531052424 造本形式:46判 ページ数:242 定価:1,257円(税込・送料別)
『白鳩』誌に著者が毎月連載している「四季のエッセイ」(平成13年4月号〜平成16年9月号掲載分)の中から、四十編をセレクトした珠玉のエッセイ集。
この時期に、著者には子供たちの巣立ちと講習会への出講という大きな変化がありました。タイトルの「新しいページ」には、未来に向かって、つねに前向きに生きる著者の心情がこめられました。また、本書では実家のご両親に宛てて毎日描いておられる絵手紙がはじめて公開されました。40編のそれぞれには著者自身のイラストも入っています。
日常生活に生長の家の教えを生かし、すがすがしく生きる著者の自然へ、社会へ、家族への思いにあふれた、心温まる一冊です。
ISBN:9784531052431 造本形式:46判/上製 ページ数:234 定価:1,572円(税込・送料別)
人生は辛く、厳しいもの——
そんな想いにとらわれて苦しんではいませんか?
誰でも、幸福でよろこびに満ちた人生を送りたいと思っているはず。
本書は、「明るく楽しく人生をおくるための智恵」が簡潔に示された14の短篇集です。
何でも「感情」を込めて「面白い」と思ってやるとよくできるのは、
そこに心がこもり、「感激する」からではないでしょうか。
そしてあなたが「嬉しくて、楽しくて、たまらない!」というような表情や心持ちになれば、もうしめたもの。必ずあなたの実力は湧き出てくるのです。
先ず心を明るく、人や物に感謝感激することが、
喜びに満ちた未来を引き出すマスター・キーなのです。
ISBN:9784531052455 造本形式:新書判 ページ数:80 定価:638円(税込・送料別)
「生長の家」の教えの基本を分かりやすく説いた入門書
「唯神実相」「唯心所現」「万教帰一」「自然法爾」の四つをテーマに、体験談を織 り込みながら、生長の家の信仰の全体像を説き明かす。第一章では、人間は皆神の子 であり、本来円満完全であることを。第二章では、目に見える世界は心によって作ら れる世界であることを。第三章では、あらゆる正しい宗教の真髄は一つであること を。第四章では、生長の家の信仰生活の要諦について詳述。生長の家の入門書として のみならず、生長の家を深く学ぶためにも最良の書。
ISBN:9784531052462 造本形式:46判 ページ数:248 定価:1,257円(税込・送料別)
生長の家白鳩会総裁が、生長の家の全国大会(平成10年〜平成16年)での講話を集め たもの。
自然に則った生活をすることや、国に誇りを持つことの大切さが誰にでも分かるよう にやさしく話され、生長の家の教えを生活に生かせば幸せになることがしみじみと伝 わってくる感銘深い一冊となっている。本文には著者の挿画多数。
ISBN:9784531052479 造本形式:46判 ページ数:200 定価:1,362円(税込・送料別)
しあわせな日々の指針として
読者からの熱い要望にお応えして毎年新たに精選してお届けしてきた日めくりカレンダー『ひかりの言葉』が単行本になって新登場!
生長の家の日めくり式カレンダー『ひかりの言葉』から、3カ年分(1987年〜1989年)を、英訳とともに一冊にまとめました。これまで『英文入りひかりの言葉』では主文のみの英訳でしたが、脇文の英訳が新たに加わり、言葉の理解がより深まる内容になっています。コンパクトサイズで、プレゼントにもおすすめの一冊です。
ISBN:9784531052486 造本形式:B6変判 ページ数:200 定価:1,257円(税込・送料別)