日本教文社 | 総合情報サイトはこちら
大地の天使たち

月刊誌と書籍は一緒に購入できません。申し訳ありませんが、別々にご購入下さい。
大地の天使たち
定価1,572円(税込・送料別) 造本形式46判
ページ数160発売日1997/01/01
ISBN9784531081073日本教文社刊
数量:
品切れです(電子書籍版あります)。
facebookでシェア Twitterでつぶやく
商品の説明

そっと耳を傾けてみませんか。風景・植物・樹木……は語っています。
「すべての命、宇宙と調和して生きていこう」。
フィンドホーンの創設者が自然から受け取ったメッセージに美しい自然の写真を添えて贈ります。

著者のドロシー・マクレーンは、北スコットランドにあるフィンドホーン共同体の創設者の一人で、自然と交信することにより、有名なフィンドホーン・ガーデンの誕生に寄与しました。
本書は、美しい自然写真を通して、人間活動が地球にもたらす影響を視覚的に訴えかけます。そして、それぞれの写真に添えられたエッセイでは、自然との共生、持続可能な社会の構築、そして私たち一人ひとりができることについて深く掘り下げています。
それは、私たちが直面している環境問題に対する警鐘であり、同時に、希望のメッセージでもあります。私たち一人ひとりが、日々の生活の中で、自然を大切にし、環境に配慮した選択をすることで、より良い未来を築くことができるのだと教えてくれます。
この本は、環境問題に関心のある人だけでなく、美しい自然写真を楽しみたい人、そして自分自身の生き方を見つめ直したい人、すべての人に読んでもらいたい一冊です。本書を通して、読者は自然に対する感謝の気持ち、そして地球を守るための行動力、そして何より、希望に満ちた未来を築くための勇気を得ることができるでしょう。

電子書籍版『大地の天使たち』はこちらから購入できます。

商品の目次


はじめに
天使の知恵
要素の力
樹木からの呼びかけ
自然との約束
あとがき
訳者あとがき

著者プロフィール
マクレーン,D.(ドロシー) カナダ、オンタリオ州生まれ。1962年、ピーター、キャディ,E.(アイリーン)夫妻とともに、北スコットランドでフィンドホーン共同体を設立。自然と交信することにより、有名なフィンドホーン・ガーデンの誕生に寄与。その後、アメリカのワシントン州とカナダで活躍し、ロン・ラビンとともに「地球とつながる──精霊の意志との同調」というワークショップを行っていたが、近年はフィンドホーンに戻っている。本書のほかに『天使の歌が聞こえる』、まざまな樹木から受け取った75のメッセージをまとめた『樹木たちはこう語る』、自然からのメッセージと美しい自然の写真でつづった『大地の天使たち』(いずれも日本教文社)がある。フィンドホーン関連の著者としては、そのほかにシュパングラー,D.(デイビッド)ホーケン,P.(ポール)寺山心一翁などがいる。
キャサリーン・トーモッド・カー フリーの写真家。1946年生まれ。70年、オハイオ大学写真科を卒業。その後、マサチューセッツ州、アーリントンのマイナー・ホワイトのもとに弟子入りし、彼の存在感と寓意性に富む作風から大きな影響を受ける。こうした作風は、その後、フィンドホーン共岡体とカリフオルニア州ビッグ・サーにあるエサレン研究所に写真家として滞在している間に、さらにみがきをかけられていった。キャサリーンは、ヨーロッパ、北アメリカ、南アメリカなどを写真家として広範に旅行し、その作品はエスクワイア誌、ニュー・エイジ・ジャーナル、コスモポリタンなどをはじめとして、さまざまな本や雑誌に掲載されている。特に、『フィンドホーン・ガーデン』『フィンドホーンの顔』『フィンドホーン料理ブック』の3冊では、写真家兼編集者として参加した。カリフォルニア州セバストポールに夫クレイグと二匹の猫と住んでいる。
山川紘矢 (やまかわ・こうや)1941年、静岡県生まれ。1965年、東大法学部を卒業し、大蔵省に入省。マレーシア、アメリカなどの海外勤務を経て、大蔵省財政金融研究所研究部長を務め、1987年、退官。現在は翻訳業に携わる。婦業のかたわら翻訳の仕事に携わる山川亜希子氏との二人の訳者に『アウト・オン・ア・リム』をはじめとするシャーリー・マクレーンの著書、タデウス・ゴラス著『なまけ者のさとり方』、ピーター・ラッセル著『ホワイトホール・イン・タイム』、パウロ・コエーリョ著『アルケミスト』(以上地湧社)、ブライアン・L・ワイス著『前世療法』『前世療法2』(PHP研究所)、ジェームズ・レッドフィールド著『聖なる予言』(角川書店)、著書に『 アシジの丘』、ポール・ホーケン著『 フィンドホーンの魔法』、アイリーン・キャディ著『 フィンドホーンの花』『心の扉を開く』『 愛の波動を高めよう』『 フィンドホーン愛の言葉』、ドロシー・マクレーン著『 大地の天使たち』『 天使の歌が聞こえる』「 樹木たちはこう語る」、デイビッド・シュパングラー著『 人はなぜ生まれたか』(以上日本教文社)などがある。
山川亜希子 (やまかわ・あきこ)1943年、東京都生まれ。1965年、東大経済学部を卒業。結婚後、夫と共に海外生活を経験する。マッキンゼー・アンド・カンパニー、およびマープラン・ジャパンを経て、現在は主婦業のかたわら翻訳の仕事に携わる。夫・山川紘矢氏との訳書に『アウト・オン・ア・リム』をはじめとするシャーリー・マクレーンの著書、タデウス・ゴラス著『なまけ者のさとり方』、ピーター・ラッセル著『ホワイトホール・イン・タイム』、パウロ・コエーリョ著『アルケミスト』(以上地湧社)、ブライアン・L・ワイス著『前世療法』『前世療法2』(PHP研究所)、ジェームズ・レッドフィールド著『聖なる予言』(角川書店)、著書に『 アシジの丘』、ポール・ホーケン著『 フィンドホーンの魔法』、アイリーン・キャディ著『 フィンドホーンの花』『 愛の波動を高めよう』『 フィンドホーン愛の言葉』、ドロシー・マクレーン著『 大地の天使たち』『 天使の歌が聞こえる』「 樹木たちはこう語る」、デイビッド・シュパングラー著『 人はなぜ生まれたか』(以上日本教文社)などがある。
関連商品
本書の感想
2021/01/19
by
N.M.
美しい写真に心から癒され、呼吸が深まりました。愛のあるメッセージに涙があふれました。
フィンドホーンに住みたい
2019/01/09
by
松村(ヨガ講師)
私は晩年にフィンドホーンに住みたいと強く望んでおります。フィンドホーンの本を全て手に入れること。これが夢!
本書の感想をお送りください(*は必須)
ニックネーム* ご職業(任意)
タイトル(任意)(見出しになります) おすすめ度*
1 2 3 4 5
←良くない良い→
ご感想*
※ご投稿いただいたご感想はニックネームで、当社運営サイトや出版物に掲載させていただくこともありますので、ご了承のもとご投稿くださいますようお願い申し上げます。
「日本教文社の個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、よろしければ「同意する」をチェックして送信してください。

ページのトップへ
Copyright 2015 NIPPON KYOBUNSHA CO. LTD. All rights reserved.