U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン
定価 | 352円(税・送料込) |
---|---|
サイズ/ページ数 | A5(148×210ミリ)/52 |
自然とともに伸びる、明るく元気な青少年を応援する生長の家の青年誌!
□青年への生き方の指針になる記事を掲載します。
□自然とともに伸びる社会を実現することのすばらしさを紹介します。
□勉強、家庭、恋愛、就職などの問題解決法を紹介します。
特集 手づくりは楽しい♪
大量生産されたものが世の中にあふれ、お金を出せば、どんなものでも手に入りますが、一つひとつ手づくりされたものには、作り手の個性と、温かみが感じられます。あなたも手作りにチャレンジして、手づくりでしか得られない喜びと楽しさを味わってみませんか?
・ルポ 表現することで得られる喜び
高校時代に体調を崩して入院した際に、周りの人を喜ばせたいという思いから、子どもの頃に教わった折り紙を折った。現在は、地元の郷土玩具「鯛車(たいぐるま)」を手作りして学んだ技法を、独自の灯籠(とうろう)づくりに応用して、自己表現する喜びを感じている。
・灯籠を作ってみよう
・特集解説 手づくりで豊かな時間を
・自己表現としての世界 谷口雅春(生長の家創始者)
次号の特集目次とその簡単な説明をご希望の方はこちら(毎月10日前後に送付いたします)
自然とどうつき合うか
谷口雅宣(生長の家総裁)
あなたが未来 豊かさとは?
谷口純子(生長の家白鳩会総裁)
難しく、たのしい
谷口清超(前生長の家総裁)
●生長の家青年会全国大会のお知らせ
●Make the future!
子どもたちの未来を応援したい
●コトバの力
『愛は刑よりも強し』
●ネット世代への環境レクチャー (86)
ゼロエネルギー住宅ってなに?
三橋規宏(経済・環境ジャーナリスト)
●Q&A
「苦しい生活を改善したい」
●マンガ 「よしきの法則」
第16話「新たなる旅立ち」
●連載 SNI自転車部 (8)
極端な効率優先社会に自転車で立ち向かう
●連載 Spice up your life! (12)
かんたん! いちごのジェラート
●新連載 憲法についてもっと知ろう
「なぜ今、憲法や政治について関心を持つべきなのですか?」
●ハピくるカフェ
●生長の家インフォメーション
●購読のご案内・次号のお知らせ
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
読者の実際の日記が公開されているので、どのように使えば良いのかが参考になりました。
良いことばかりを書いていると、毎日が楽しくなったり、夢が叶ったりしたという体験談には驚きました。