U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン
定価 | 352円(税・送料込) |
---|---|
サイズ/ページ数 | A5(148×210ミリ)/52 |
自然とともに伸びる、明るく元気な青少年を応援する生長の家の青年誌!
□青年への生き方の指針になる記事を掲載します。
□自然とともに伸びる社会を実現することのすばらしさを紹介します。
□勉強、家庭、恋愛、就職などの問題解決法を紹介します。
特集 感謝って、なんで大切なの?
「感謝の力」を知っていますか? どんなことに対しても、まず「ありがとうございます」と感謝するとき、自然に心が浄(きよ)められて、穏やかになります。いま、与えられていることに常に感謝していれば、その感謝の心が、明るい未来を呼び寄せます。
・ルポ すべてに感謝したとき物事が好転しはじめた
昨年(2016)2月に結婚した夫妻は、ともに生長の家の教えを学び、感謝の思いに満たされるようになったときに運命が好転し、幸福な結婚が決まったという。互いに過去には寂しさや、自己を肯定できないつらい時期を過ごしたこともあったが、二人のさわかやな笑顔から、充実した毎日を送る喜びが伝わってくる。
・今ある 「幸福」 に感謝 谷口雅春(生長の家創始者)
次号の特集目次とその簡単な説明をご希望の方はこちら(毎月10日前後に送付いたします)
先進的な幸福増進運動
谷口雅宣(生長の家総裁)
あなたが未来 つながっている存在
谷口純子(生長の家白鳩会総裁)
思いだすこと
谷口清超(前生長の家総裁)
●from 八ヶ岳
SUWAガラスの里の美術館
●Make the future!
すべてのものの内に流れる調和の精神を実践したい
●コトバの力
『新版 生活と人間の再建』
●ネット世代への環境レクチャー (84)
ワシントン条約と象牙取引規制
三橋規宏(経済・環境ジャーナリスト)
●Q&A
「新しい母親と、どう接していいのか、わかりません」
●マンガ 「よしきの法則」
第14話「予期せぬ未来」
●新連載 SNI自転車部 (6)
ヒルクライムってなんだ?
●連載 Spice up your life! (10)
春のおでかけに ふっくらいなり寿司
●ハピくるカフェ
●生長の家インフォメーション
●購読のご案内・次号のお知らせ
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
-
352円(税・送料別)
読者の実際の日記が公開されているので、どのように使えば良いのかが参考になりました。
良いことばかりを書いていると、毎日が楽しくなったり、夢が叶ったりしたという体験談には驚きました。