U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン
定価 | 352円(税・送料込) |
---|---|
サイズ/ページ数 | A5(148×210ミリ)/52 |
自然とともに伸びる、明るく元気な青少年を応援する生長の家の青年誌!
□青年への生き方の指針になる記事を掲載します。
□自然とともに伸びる社会を実現することのすばらしさを紹介します。
□勉強、家庭、恋愛、就職などの問題解決法を紹介します。
特集 自分の才能に目覚める
誰の中にも、すばらしい才能が眠っていて、それが発揮されるチャンスを待っています。あなたに必要なのは、その才能に気づくこと。自分の才能に目覚めるとき、限りない世界が開けます。
・ルポ 愛を表現するところに、才能は発揮される
パソコンやスマートフォンなどの頭脳となる部品を作るための、電源システムの開発に携(たずさ)わっている彼は、高等専門学校5年生のときに企業と共同で、コンセントを必要としないバッテリー駆動タイプのレントゲン装置の研究開発を行った。その研究成果は、2011年3月の東日大震災により、ライフラインが途絶えた仮設の医療現場で活躍した「バッテリーで動くレントゲン装置」として実用化された。
・「私の才能探し!」ワーク
・自己の個性と天分とを生かす 谷口雅春(生長の家創始者)
次号の特集目次とその簡単な説明をご希望の方はこちら(毎月10日前後に送付いたします)
神の自己実現としての人生を自覚する祈り
谷口雅宣(生長の家総裁)
あなたが未来 花開く力
谷口純子(生長の家白鳩会総裁)
映像と本物
谷口清超(前生長の家総裁)
●from 八ヶ岳
安達原玄仏画美術館
●コトバの力
『人生の断想』
●ネット世代への環境レクチャー (81)
東京オリンピックの金メダルを都市鉱山資源でつくる
三橋規宏(経済・環境ジャーナリスト)
●Q&A
「勉強をする気が起きません」
●マンガ 「よしきの法則」
第11話「冬に咲く」
●新連載 SNI自転車部 (3)
めんどくさい乗り物
●連載 Spice up your life! (7)
好きな具材でできる韓国風のり巻キムパブ
●ハピくるカフェ
●生長の家冬季青年少年練成会のご案内
●生長の家インフォメーション
●購読のご案内・次号のお知らせ
読者の実際の日記が公開されているので、どのように使えば良いのかが参考になりました。
良いことばかりを書いていると、毎日が楽しくなったり、夢が叶ったりしたという体験談には驚きました。