日本教文社 | 総合情報サイトはこちら
生命の實相 愛蔵版 第17巻 随喜篇・道場篇

月刊誌と書籍は一緒に購入できません。申し訳ありませんが、別々にご購入下さい。
生命の實相 愛蔵版 第17巻 随喜篇・道場篇
谷口雅春 (著)
シリーズ生命の實相
定価3,520円(税込・送料別) 造本形式46判/上製/天金/紺色紬装/
表紙金箔押/貼函入【文字遣い:旧漢字・旧かな遣い】
ページ数436発売日1973/01/01
ISBN9784531002177日本教文社刊
数量:
数量は在庫がある場合は、100まで変更することができます。
特定商取引法に基づく表示
facebookでシェア Twitterでつぶやく
商品の説明

人間にとって最も重要な問題… 生命とは? をキリスト教的立場と仏教的立場の両方から追及してゆき、生長の家の万教帰一の教義の正しさを平明な講話等により明かす。さらに、宗教や哲学の問答から、病気や家庭の悩みの相談に到るまで、様々な悩みや問題を即座に解消させる真理を具体的にやさしく伝える。

*『生命の實相』のシリーズには、「愛蔵版」全20巻のほか、「頭注版」全40巻があります。両シリーズの本文の内容は同じで、愛蔵版の各巻を2分冊したものが頭注版となっております。例えば、愛蔵版第1巻は、頭注版の第1巻と第2巻、愛蔵版第2巻は、頭注版の第3巻と第4巻にあたります。また、愛蔵版には、頭注がないほか、旧漢字・旧仮名遣いになっており、頭注版は常用漢字・現代仮名遣いになっております。

商品の目次

随喜篇 把住と放行
 第一章 生命を礼拝する
 第二章 放つもののみ生きる
 第三章 真如を生きる
 第四章 人間観の革命
 第五章 善と幸福との一致
 第六章 幸福のための対話
 第七章 肉体の否定・無限力の肯定
道場篇 弁道聴き書き
 救ひは念仏によらず
 道を説き道を聞く場合の態度
 一切の生物は本来調和してゐる
 実相は実相を招び出す
 生命を生かす道
 生命の真を生きるとは
 苦しみは縛ることから起る
 たゞ他の為に働け
 相手の心は自心の影
 真の宗教とは
 因縁も罪も仮存在
 心は無い
 自分の尺度を捨てよ
 罪の自覚に就いて
 神の子の標準を出せ
 他の為に生くる歓び
 一切の生命相侵すこと無し
 神の供給を拒むな
 仏教と生長の家の一致を知る
 盲ひてゐて見える眼
 実相は汝の中にあり
 言葉は癒やす
 痛みは有難いと思へ
 一切を受容れる心が大切
 父母未生前の本来の面目語る
 空即是色の意味は?
 無限供給と無数の治験例
 治る人と治らぬ人の体験
 痛くない所に礼を云へ
 罪業本来なし
 光明の断片語彙
 神の言葉は理屈ではない

著者プロフィール
谷口雅春 「生長の家」創始者。明治26年(1893)11月22日、兵庫県兵庫県八部郡烏原村(現在の神戸市兵庫区)に生まれる。旧名=正治。大正3年(1914)、早稲田大学文学部英文科中退。求道生活に入る。昭和5年(1930)3月に「人間・神の子」善一元の世界、万教帰一の啓示を受け、この真理を万人に伝えたいとの悲願の下に個人雑誌「生長の家」誌を創刊。これが生長の家のはじまりである。以後、同誌の普及と共に、教化団体「生長の家」を経て、宗教法人 「生長の家」へと発展。上記、雑誌記事をまとめた『生命の實相』は通算1,900万部を超え、今なお多くの人々に読み継がれている。このほか『真理』(全11巻)『谷口雅春著作集』(全10巻)『新選谷口雅春選集』(全20巻)『新選谷口雅春法話集』(全12巻)『法華経解釈』『人生読本』等、400冊以上の著書がある。また神示には「七つの燈臺の點燈者の神示」などがあり、霊感に導かれて綴った自由詩(のちにお経となった)「甘露の法雨」「天使の言葉」などがある。昭和60年(1985)6月17日、ご逝去(満91歳)。全著作一覧
本書の感想をお送りください(*は必須)
ニックネーム* ご職業(任意)
タイトル(任意)(見出しになります) おすすめ度*
1 2 3 4 5
←良くない良い→
ご感想*
※ご投稿いただいたご感想はニックネームで、当社運営サイトや出版物に掲載させていただくこともありますので、ご了承のもとご投稿くださいますようお願い申し上げます。
「日本教文社の個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、よろしければ「同意する」をチェックして送信してください。

ページのトップへ
Copyright 2015 NIPPON KYOBUNSHA CO. LTD. All rights reserved.