物事の明るい面を見て表現する日時計主義の生き方やエコ生活を提案する女性誌!
□職場や家庭で日時計主義を実践する生き生きとした女性の記事を掲載します。
□女性の立場からの環境保全の取り組みの記事を掲載します。
□子育て中のお母さんをサポートします。
特集 自然にやさしいノーミートライフ
「肉食」が地球環境に対して大きな影響を及ぼしていることを知っていますか? 多くの動物のいのちを奪う食肉生産は、大量の穀物が家畜の飼料にまわるため、飢餓問題を引き起こし、放牧地をつくるための森林伐採などが、環境破壊をもたらしています。いま、生長の家では「肉食」を控える運動をすすめています。あなたも今日から、環境保全と世界平和にもつながるノーミートライフを始めてみませんか。
・ルポ1 マクロビオティック・カフェからノーミート料理を地域に発信
「お客様に喜んでいただきたい」という一心で、アートフラワー(造花)販売などの事業を展開してきた。二年前からマクロビオティックのカフェを始めた。今年九月にリニューアルオープンしたフラワリッシュ「カフェサロン」を訪ねた。
・ルポ2 肉料理が好きだった夫も、無理なくノーミートに移行中
生長の家を信仰する家庭で、肉食の弊害を教えられて育ったため、ノーミートは当り前の食生活だった。しかし、結婚を機に特別なものとして考えざるをえない状況に――
・特集解説 楽しいノーミートライフを送るポイント
・私のとっておきノーミートレシピ
菜食のすすめ
谷口雅宣〈生長の家総裁〉
日々わくわく 良いことができる
谷口純子〈生長の家白鳩会総裁〉
フォトエッセイ 急ぐことはいらない
谷口雅春〈生長の家創始者〉
●信仰随想
夫と迎える新しい一日
●ワーキング・ウーマン・ライフ
笑顔がお客さまにも家族にも伝わって
●私のブック&シネマライフ
『新版 幸福生活論』、映画『サウンド・オブ・ミュージック』
●出会いを聞かせて
9歳年下の彼から渡された突然のラブレター
●楽しいエコライフ
「カーボンオフセット結婚式」で、環境にやさしくゴールイン
●むかしむかし、あったとさ
あねさま人形 文/中村栄美子 絵/すずき大和
●みるみる
よい子に育つ絵本&童話セレクション
●輝くあなたへステップアップ
体を温めて自然治癒力を活性化
●信仰の年輪
地域の光となって、伝道に励む
●ひかりのステージ(読者投稿のページ)
おしゃべり広場/ほっとフォト/つくって楽しむアートな時間/おいしいノーミート/いろどりひかる☆/わが家の赤ちゃん
●白鳩歌壇 選・渋谷晴雄
●白鳩書壇 選・亀尾天聲
●女性のためのQ&A
●地域のサポーターを訪ねて


今月の特集は、それぞれの愛し方、結婚観が心にしみました。
フラワーアレンジメントは、毎月楽しく、また参考にさせていただいています。


お肉を食べないことが、環境のためにどれほど有益なのかがわかりやすく書かれています。
また、ノーミートのレシピもいくつか掲載されていて良いですね。
お肉がなくても十分満足できそうなレシピでした。
美味しそうだったのでチャレンジしてみたいです。

