
編集:宗教法人「生長の家」
発行:株式会社 日本教文社
月刊誌は一般財団法人 世界聖典普及協会より配送されます。
特定商取引法に基づく表示
月刊誌と書籍は一緒に購入できません。申訳ありませんが、別々にご購入下さい。
U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン
定価 | 360円(税・送料込) |
---|---|
コード | H1203 |
年間購読 : 4,080円(船便送料込)
月刊誌3誌(いのちの環・白鳩・日時計24)を合わせて5部以上年間購読すると、3,456円(船便送料込)になります(但し、開始月が同じで、同名義で同じ住所へ送付する場合に限る)。
海外送本はこちら
自然とともに伸びる、明るく元気な青少年を応援する生長の家の青年誌!
□青年への生き方の指針になる記事を掲載します。
□自然とともに伸びる社会を実現することのすばらしさを紹介します。
□勉強、家庭、恋愛、就職などの問題解決法を紹介します。
特集 家族のこと、考えていますか?
親元から離れてみると、当たり前と思っていた家族のぬくもりが、なつかしく感じられるもの……。家族一人ひとりの心の奥には、互いの幸せを願う広い愛があります。あなたは家族のこと、考えていますか?
・ルポ1
家族の優しさが広がる世界でいちばん幸せな家
親子の絆がしっかりしていると、家族の幸せ度もあがってくる。三世代が同居し、互いに思いやり、心と心が通い合っている家族を訪ねた。
・ルポ2
兄の死が家族の絆を強める
ある日突然、兄が交通事故で亡くなった。悔しさ、悲しみの心を和らげてくれたのは、父親の言葉だった。
特集コラム 「父母への感謝の念が幸福へ導いてくれる」ほか
人間の向上心
谷口雅宣(生長の家総裁)
あなたが未来 二つの家族
谷口純子(生長の家白鳩会総裁)
地球と生きる
谷口清超(前生長の家総裁)
人間が生まれるのは“神の生命”の天降りである
谷口雅春(生長の家創始者)
●ひだまりスタジオ
歌うことの楽しさを多くの人に感じて欲しい
●いま、光に向かって!!
幸せになれるスイーツを作りたい
●あの人に伝えたい、ありがとう
母と二人三脚で、夢へと向かいたい
●ハートフル・エッセイ
神さまと対面する時間をもてる喜び
●ネット世代への環境レクチャー (24)
あなたの自転車のマナー、大丈夫ですか
三橋規宏(経済・環境ジャーナリスト)
●マンガ
『雲の上はいつも青空』
●Q&A
「私の夢を応援してくれない両親を何とか説得したい」
●私の日時計ブックレビュー
『小閑雑感 Part19』
●ワールド・レポート
「ありがとう」と感謝される看護師をめざす(中華民国)
●日時計スタイル
●postingjoy ハピくるカフェ


読者の実際の日記が公開されているので、どのように使えば良いのかが参考になりました。
良いことばかりを書いていると、毎日が楽しくなったり、夢が叶ったりしたという体験談には驚きました。