
編集:宗教法人「生長の家」
発行:株式会社 日本教文社
月刊誌は一般財団法人 世界聖典普及協会より配送されます。
特定商取引法に基づく表示
月刊誌と書籍は一緒に購入できません。申訳ありませんが、別々にご購入下さい。
U-24にすすめる生長の家の生き方マガジン
定価 | 360円(税・送料込) |
---|---|
コード | H1201 |
年間購読 : 4,080円(船便送料込)
月刊誌3誌(いのちの環・白鳩・日時計24)を合わせて5部以上年間購読すると、3,456円(船便送料込)になります(但し、開始月が同じで、同名義で同じ住所へ送付する場合に限る)。
海外送本はこちら
自然とともに伸びる、明るく元気な青少年を応援する生長の家の青年誌!
□青年への生き方の指針になる記事を掲載します。
□自然とともに伸びる社会を実現することのすばらしさを紹介します。
□勉強、家庭、恋愛、就職などの問題解決法を紹介します。
特集 もう一歩踏み出そう!
「これを実現したい」という思いが湧いてきたら、あなたにとって、大きな飛躍のチャンス! そうした切実な思いがあるのは、「叶える力がある」という証拠だからです。人の役に立つことなら、自信をもって一歩踏み出そう。それは大空へと舞い上がる価値ある一歩になるのです。
・この人に聞く!
たとえ自信がなくとも、大きな夢や目標をもつことが大切
高校卒業後、アメリカ留学で夢実現に向かって第一歩を踏み出した。今、さらなる一歩を踏み出そうとしている。心の支えとは何かを聞いた。
・ルポ
「今」を生きることが、前に進む力になる
学校教員になる夢を描いて大学に進学したが、授業に興味を持てず、大学をやめたいと思うようになった。だが、「今」を真剣に生きようと思った時、前へ進む勇気が湧いてきた。
短編小説 言葉は神さま
谷口雅宣(生長の家総裁)
あなたが未来 努力と豊かさ
谷口純子(生長の家白鳩会総裁)
水と心について
谷口清超(前生長の家総裁)
大なる計画は魅力を有す
谷口雅春(生長の家創始者)
●ひだまりスタジオ
ヴァイオリンの優しい音色を多くの人に届けたい
●いま、光に向かって!!
世界平和に貢献したい!
あの人に伝えたい、ありがとう
親から限りない愛情を受けて
●ハートフル・エッセイ
能登はやさしや土までも
●ネット世代への環境レクチャー (22)
エコカー普及にあの手この手の試み
三橋規宏(経済・環境ジャーナリスト)
●マンガ
『雲の上はいつも青空』
●Q&A
「イジメを受けるようになり、以前からの友達も私を避けるようになりました」
●私の日時計ブックレビュー
『突然の恋』
●ワールド・レポート
様々な問題が私を成長させてくれた(後編)(メキシコ)
●日時計スタイル
●postingjoy ハピくるカフェ


読者の実際の日記が公開されているので、どのように使えば良いのかが参考になりました。
良いことばかりを書いていると、毎日が楽しくなったり、夢が叶ったりしたという体験談には驚きました。