谷口清超著
新生と解脱のために |
|
![]() |
21世紀に向けて、日本と日本人は、いかに生くべきかの指針を明確に示した万人必読の名著。第一のものを第一におくことの大切さ、人間本来の在り方を平易に説き明かす。 【目次より】 1 自由と解放 謙虚と傲慢 盗泉の水を飲まず……ほか 2 体験から学ぶ 戦争と平和 体験から何を学ぶか……ほか 3 さらに奥をつかむ 情報の正しさ 心の視野を拡げよう……ほか 4 本物の豊かさ 仕事の美しさ いのちを大切にしよう……ほか 【著者紹介】
谷口清超(たにぐち・せいちょう) 生長の家総裁。大正8年10月23日、広島市に生まれる。 東京大学文学部卒。昭和17年、深い信仰体験を得る。昭和21年以後、生長の家副総裁として日本全国はもとより、海外に教えを宣布する。昭和60年11月、生長の家総裁の法燈を継承。現在に至る。 |
▽四六判・並製 250頁 ISBN4-531-05192-0 初版発行 1997年 日本教文社刊
|