谷口雅春著
唯神実相の世界を説く |
|
![]() |
豊かで円満な生活は感謝の心に満たされた時に実現する。生長の家の根本経典ともいえる『甘露の法雨』などをテキストに、人生の喜びを具体化する言葉の創造力や宇宙の真理を詳述。 【目次より】 第1章 生長の家は唯神実相の世界を説く 第2章 本当の信仰とは如何なるものであるか 第3章 神は宇宙に充満している無限のアイディアである 第4章 感謝の心が明るい運命を実現させる 第5章 闇に対しては光をもって相対せよ 第6章 神は宇宙に満ちている普遍的叡智である 第7章 これが素晴しき"実相世界"である 第8章 『古事記』に預言されている日本国の理念 第9章 慈悲喜捨の四無量心を行ずる 第10章 人を導くために 第11章 本来病気なしの実証 【著者紹介】
谷口雅春(たにぐち・まさはる) 「生長の家」創始者。明治26年11月22日、神戸市に生まれる。 大正3年早稲田大学英文科中退、求道生活に入る。やがて「人間・神の子」善一元の世界、 万教帰一の啓示を受け、この真理を万人に伝えたいとの悲願の下に個人雑誌『生長の家』 を昭和5年3月創刊。以後、同誌の普及と共に、教化団体「生長の家」を経て、宗教法人 「生長の家」へと発展。昭和5年以降一貫して「生長の家」の教えを全世界に宣布する。 昭和60年6月17日、満91歳にて昇天。 |
▽四六判・上製 220頁 ISBN4-531-05152-1 初版発行 1991年 日本教文社刊
|