谷口雅春著
愛はかくして完成す |
|
![]() |
つかんで放さない執着の愛ではなく、「慈悲喜捨の四無量心」としての愛を理解し、具体的に生活に実現することこそ“愛の完成”であると語る。女性待望の愛のバイブル! 【目次より】 次第に高まる愛の生活 愛はかくして完成す あなたの家庭を天国にするために 家庭の潜在意識と現在意識との調和 家庭・親子・夫婦をめぐる“愛”の問題 愛を実現するための心の持ち方 女が良縁を得、幸福を得るために −女性の体験談の宗教的分析 母として妻として愛を生きる 神と偕に生きる為の祈り方 【著者紹介】
谷口雅春(たにぐち・まさはる) 「生長の家」創始者。明治26年11月22日、神戸市に生まれる。 大正3年早稲田大学英文科中退、求道生活に入る。やがて「人間・神の子」善一元の世界、 万教帰一の啓示を受け、この真理を万人に伝えたいとの悲願の下に個人雑誌『生長の家』 を昭和5年3月創刊。以後、同誌の普及と共に、教化団体「生長の家」を経て、宗教法人 「生長の家」へと発展。昭和5年以降一貫して「生長の家」の教えを全世界に宣布する。 昭和60年6月17日、満91歳にて昇天。 |
▽四六判・上製 288頁 ISBN4-531-05106-8 初版発行 1982年 日本教文社刊
|