谷口雅春著
私はこうして祈る 人と時と場合に応じた祈り |
|
![]() |
こんなときどう祈ればよいのか… というあらゆる場合にそなえて、祈りの言葉を集録。自己改善・健康・信仰・社会・家庭の五項。ごく短い時間で内在の無限力を呼びさます本。 【目次より】 1 自己改善の方法(人生、人間関係) 愛と寛容の精神を養うには 悪を、悪意を、悪人を消すには……(ほか) 2 健康(病気) 医者を依頼した場合 肝臓を健全ならしめる言葉……(ほか) 3 信仰と生活 相手を善人とみるための思念の言葉 一切を祝福し感謝する言葉……(ほか) 4 社会生活 金満家となるための祈り 議員選挙のための祈り……(ほか) 5 家庭生活 家を求めるための祈り 月末に対する祈り……(ほか) 【著者紹介】
谷口雅春(たにぐち・まさはる) 「生長の家」創始者。明治26年11月22日、神戸市に生まれる。 大正3年早稲田大学英文科中退、求道生活に入る。やがて「人間・神の子」善一元の世界、 万教帰一の啓示を受け、この真理を万人に伝えたいとの悲願の下に個人雑誌『生長の家』 を昭和5年3月創刊。以後、同誌の普及と共に、教化団体「生長の家」を経て、宗教法人 「生長の家」へと発展。昭和5年以降一貫して「生長の家」の教えを全世界に宣布する。 昭和60年6月17日、満91歳にて昇天。 |
▽新書判・上製 192頁 ISBN4-531-05034-7 初版発行 1970年 日本教文社刊
|