谷口清超新書文集10 人生の断想 |
|
![]() |
“若人”“女性”“自由と秩序”など、体験を基に宗教的見地から考察した、生命への畏敬と人生についての深い思索。生きる力を奮い起たせ易しく説く、智恵と愛の人生論、全9章。 【目次より】 若人 美と悦び 女性 愛 豊かな心 自由と秩序 祈り 生命の輝き 人生 【著者紹介】
谷口清超(たにぐち・せいちょう) 生長の家総裁。大正8年10月23日、広島市に生まれる。 東京大学文学部卒。昭和17年、深い信仰体験を得る。昭和21年以後、生長の家副総裁として日本全国はもとより、海外に教えを宣布する。昭和60年11月、生長の家総裁の法燈を継承。現在に至る。 |
▽新書判上製 294頁 ISBN4-531-01270-4 初版発行 1996年 日本教文社刊
|