日本教文社 | 総合情報サイトはこちら
トップページ > 月刊誌 > いのちの環 No.11 自然と人との調和を目指す
いのちの環 No.11
自然と人との調和を目指す
定価360円(船便送料込)
コード I1102
一冊: 360円(船便送料込)
数量:
品切れです。
立ち読み facebookでシェア Twitterでつぶやく バックナンバー
内容

環境・資源・平和の問題を解決し、芸術表現の喜びを広げる生長の家の総合誌!

□環境保全や資源問題の解決に取り組む人の記事を掲載します。
□すべてのいのちを大切にする生き方を伝えます。
□芸術表現を行っている人やその投稿作品を掲載します。

特集

特集 日本に息づく自然観
山や海、動植物、鉱物にいたる一切の事物を、神仏の“いのち”の現れとして礼拝する自然観が、日本の伝統文化のなかにはあります。地球環境が危機に瀕している今こそ、そうした自然を敬い愛する心を見つめ直してみませんか。

・ルポ1
宮大工として実感する日本の自然の豊かさ
長年、工務店を営んできた。「60歳で宮大工に」という夢を実現し、昨年夏から子息と共に伊勢神宮の式年遷宮に携っている。「日本人の心のふるさとである伊勢神宮の仕事をさせていただき、日本に生まれた喜びを感じずにはいられません」と語る。

・ルポ2
農業で実感する生かし合いの世界
30年以上にわたり無農薬・無化学肥料による米の有機栽培を続けている。苦難を乗り越え、いま安全な米を安定供給できる喜びと、自然の営みの中にある神の恵みへの感謝の思いを深め、「様々な生き物たちによってバランスが保たれた田んぼから、すべてのいのちが生かし合っていることを感じます」と語る。

・特集解説 神と自然と人間とは一体である自覚を持とう

そのほかの目次

都市化は環境にやさしい?
谷口雅宣(生長の家総裁)

「生きがい」がある
谷口清超(前生長の家総裁)

聖典をひらく 山川草木ことごとく仏の生命
谷口雅春(生長の家創始者)
●美のステージ
思い出が詰まった布にいのちを吹き込んで
●自然の声を聴く
楽園農場をつくる(1)――無農薬・有機栽培による農業
●信仰エッセイ
パスケースが教えてくれたこと
●連載 生命倫理を考える
iPS細胞が抱える問題点
(前号まで、  )
●私のターニングポイント
「キリストの教えが生長の家でよく分かりました」
●連載 四国巡礼紀行
(前号まで、  )
●私の本棚
●Q&A誌上カウンセリング
「父親の介護に疲れました。どう生きたらいいでしょうか」
●いきがい発見
ハーモニカ演奏で慰問 与える喜び噛みしめて
●俳壇・俳句への招待
●広げよう、いのちの環
調和に満ちた人生が実現(中華民国)
●絵手紙ぽすと
●マイタウン、マイファミリー

iPhone、iPadで立ち読みするには、ActiBookが必要です。こちらからActiBookを無料でダウンロードできます。

レビュー
実相顕現
2019/04/10
by
市川
私は笑顔で復興されてる事がとても安心致しました。災害にあった方々の支援をよろしくお願いいたします。
私にできる事を御支援下さいました事感謝いたしております。
神の子らをお導き下さい。また、ご本を贈り下さい。世界の子供達を御守り下さい。再拝・市川
瞑想の良さがよくわかった。
2010/10/18
by
楽多郎
いのちの環を実感するためには、生きとし生けるものとの一体感が必要に思いますが、その一体感は瞑想で得るところも多いと思います。そのことがインタビューやルポ、そして解説でよくわかりました。大変参考になりました。ありがとうございました。
ニックネーム 職業
タイトル おすすめ度1 2 3 4 5
レビュー内容
※ご投稿いただいたレビューはニックネームで、当社運営のサイトや出版物に掲載させていただくこともありますので、ご了承のもとご投稿下さいますようお願い申し上げます。
ページのトップへ
Copyright 2015 NIPPON KYOBUNSHA CO. LTD. All rights reserved.